• ホーム
  • コミコミとは?
  • コミック概要一覧
  • 名言
  • 考察
漫画のレビューはコミコミ
  • ホーム
  • コミコミとは?
  • コミック概要一覧
  • 名言
  • 考察

怪奇ギャグ漫画 でろでろ(ヤングマガジン 押切蓮介)

このエントリーをはてなブックマークに追加
Tweet

image

■作品の概要

押切蓮介先生の作品です。
「でろでろ」は画期的な怪奇ギャグ漫画です。
怪奇だと怖いイメージがありますが、この漫画では、幽霊は主人公のヤラレ役です。
霊感の強い、不良の主人公が、その拳で幽霊たちをぶちのめして行きます。
基本は一話完結ですが、稀に長編があります。そうは言っても、長くても、単行本一冊満たないくらいの長編なので、基本読みやすいです。
この作者の方は、女の子が可愛らしいことで、少し有名です。
この人の責任とは言いづらいですが、別作品で、SNKの著作権問題でやらかしました。

■あらすじ

でろでろの主人公「耳雄」は不良の中学生。妹の留渦と、二人暮らしをしてます。
不良の耳雄は、喧嘩三昧の日々を送ってました。
しかし、そんな耳雄には変わった体質があります。幽霊が見え、触れる事が出来るのです。
かつ、幽霊を引きつけてしまうため、耳雄や周りの人間達は幽霊達に襲われる事が多々あります。
しかし、幽霊に触れることの出来る耳雄は、幽霊をぶっ飛ばします。
そんな、耳雄と幽霊のドタバタな日々が続きます。

image
[カントク]
image
[サイトーさん]

■見所

「でろでろ」では、サイトーさん、カントクといった、キモかわいいキャラクターが良い味を出してます。
幽霊の監督が、人間に振り回され、他の幽霊に謝ってる話は笑いました。
後は、耳雄の留渦に対する、シスコンなところでしょうか?(笑

下記より、ネタバレも入るため、注意

■個人的な評点

恐らく、留渦の可愛らしさが、この漫画の人気だと思いますね。この作者は女の子の描き方が上手いです。萌えキャラを描かせたら、上位ランカーです。
後、サイトーさんも、ランキング高かったので、彼の要素も大きいのでしょう。
サブキャラの光る漫画だったと思います。
サイトーさん、カントクはもちろんの事、ダメOLの相原の姉のみなもや、ニートのセンパイも面白かったです。
この辺りのキャラクターが光り出すのは後期なので(前半にはいないキャラも)、前期はは、これからを期待して読んでいてください。
前期は設定も固まってなく、絵もホラーちっくなので、受け付けない人は無理だと思いますが、頑張ってください。

image

■疑問点

カントクのモデルって、ガチャピ。。。なんですかね。

その他の作品を探す

サイト改善のアドバイスや簡単なご意見等お気軽にいただければと思います!

運営者に問い合わせ

コメントを残す コメントをキャンセル





※コメント本文にURLを含めた場合は、表示されません。

  • 検索

  •  Twitter

  • 注目のコンテンツ

    • ヤンキーバトル サムライソルジャー(完結)
    • 災害か核兵器か、謎多し、ドラゴンヘッド【ヤングマガジン】ネタバレ
    • 名言多い韓国のマフィア サンケンロック(ヤングキング)
    • 代紋 エンブレム Take2【最終回】
    • ぼくらの。 悲しいロボット漫画
  • 最近の投稿

    • 悲しいお話、エルフェンリート【週刊ヤングジャンプ】
    • うぉぉぉなホストの王、夜王【週刊ヤングジャンプ】
    • 友情・勝利・努力のキン肉マン【週刊少年ジャンプ&プレイボーイ】
    • 剣豪宮本武蔵の漫画 バガボンド【モーニング】
    • 長寿漫画 こちら葛飾区亀有公園前派出所[少年ジャンプ]
  • カテゴリー

    • Uncategorized (7)
    • イブニング (1)
    • サンデー (2)
    • スーパージャンプ (1)
    • スピリッツ (5)
    • スペリオール (1)
    • その他雑誌 (7)
    • チャンピオン (3)
    • マガジン (3)
    • モーニング (7)
    • ヤングアニマル (1)
    • ヤングジャンプ (10)
    • ヤングマガジン (9)
    • 漫画ゴラク (1)
    • 週刊ヤングサンデー (1)
    • 週刊少年ジャンプ (12)
  • リンク

    title
      • 運営者
      • お問合せ
      • リンク
      • 最終回
      • まんが喫茶
    (C) 2014-2018 コミコミ