• ホーム
  • コミコミとは?
  • コミック概要一覧
  • 名言
  • 考察
漫画のレビューはコミコミ
  • ホーム
  • コミコミとは?
  • コミック概要一覧
  • 名言
  • 考察

【ネタバレ】ダイの大冒険【ラスト】

このエントリーをはてなブックマークに追加
Tweet

簡単な漫画説明は下記です。

コチラ

 

当初こそは、勧善懲悪に見えますが、最終的には違った漫画です。

人間が良い、魔物が悪いとは一概に言えないものになりました。

最後は、お互いがお互いの目的を持った、人間代表と魔族代表の対決になります。

ダイの大冒険が連載されていたのは、1989年第45号 – 1996年ですが、当時としては珍しいものだと思います。

 

途中でも描かれますが、人を超えた力を持ってしまったダイは人間にも脅威な存在になり、一部の身内を除き、人々から恐れられてしまいます。

 

20100209214054

 

序盤から後半全てにおいて、人気キャラである、ポップのセリフや立ち回りは素晴らしい物がありましたが、

最終決戦においては、主人公ダイが輝いたものだと思います。

 

決戦当初こそは、圧倒的な力を持つ大魔王バーンが優勢でしたが、

最終的には、竜魔人となったダイは、それを超えた力を持ちます。

 

普通は、ここで、主人公は圧倒的な力の元に、無情に敵を叩きのめすのですが

ダイの大冒険が他と違うのが、そこに主人公圧倒的な喜びは無いということです。

 

20100515181923

 

皮肉にもバーンの主張する「力こそ正義」をダイ自らが行使しなければならない切なさがあります。

 

また、バーンを倒しても、ダイに喜びの感情が、そこまで無いのも切ないものがあります。

ダイは、戦いが終われば人間から迫害されるのを、かつ、自分を受け入れてくれるのは

どちらかというと、魔物側だということを理解していたのかもしれません。

彼を育てたのが魔物というのも、意味があったのかもしれません。

 

最終的にダイは、キルバーンの罠によって、地上が爆発される危機の際に

爆弾と一緒に宇宙に飛びだってしまうため、生死が分からずに最後を迎えてしまいます。

daidai_shinizama_03

 

 

基板にドラクエがあり、原作もあるため、物語としては、よく出来たものだと思います。

 

 

その他の作品を探す

サイト改善のアドバイスや簡単なご意見等お気軽にいただければと思います!

運営者に問い合わせ

コメントを残す コメントをキャンセル





※コメント本文にURLを含めた場合は、表示されません。

  • 検索

  •  Twitter

  • 注目のコンテンツ

    • ヤンキーバトル サムライソルジャー(完結)
    • 災害か核兵器か、謎多し、ドラゴンヘッド【ヤングマガジン】ネタバレ
    • 名言多い韓国のマフィア サンケンロック(ヤングキング)
    • 代紋 エンブレム Take2【最終回】
    • ぼくらの。 悲しいロボット漫画
  • 最近の投稿

    • 悲しいお話、エルフェンリート【週刊ヤングジャンプ】
    • うぉぉぉなホストの王、夜王【週刊ヤングジャンプ】
    • 友情・勝利・努力のキン肉マン【週刊少年ジャンプ&プレイボーイ】
    • 剣豪宮本武蔵の漫画 バガボンド【モーニング】
    • 長寿漫画 こちら葛飾区亀有公園前派出所[少年ジャンプ]
  • カテゴリー

    • Uncategorized (7)
    • イブニング (1)
    • サンデー (2)
    • スーパージャンプ (1)
    • スピリッツ (5)
    • スペリオール (1)
    • その他雑誌 (7)
    • チャンピオン (3)
    • マガジン (3)
    • モーニング (7)
    • ヤングアニマル (1)
    • ヤングジャンプ (10)
    • ヤングマガジン (9)
    • 漫画ゴラク (1)
    • 週刊ヤングサンデー (1)
    • 週刊少年ジャンプ (12)
  • リンク

    title
      • 運営者
      • お問合せ
      • リンク
      • 最終回
      • まんが喫茶
    (C) 2014-2018 コミコミ