• ホーム
  • コミコミとは?
  • コミック概要一覧
  • 名言
  • 考察
漫画のレビューはコミコミ
  • ホーム
  • コミコミとは?
  • コミック概要一覧
  • 名言
  • 考察

今日から俺は!!強さ考察 ネタバレあり

このエントリーをはてなブックマークに追加
Tweet

IMG_2387

作品の概要はコチラ

今日から俺は!!の強さ議論をしていきます。
剛田やジャンボや三橋が一年の頃の謎のOBは外します。
ココら辺入れると、空手編の先生の様な人も入れる必要があって、収集つかなくなってしまうので。

一位は難しいです。簡単に考えると、主人公の「三橋貴志」でしょうが
これに黒崎鉄矢が入ってきます。
ただ、下記の描写を見る限りだと、キレた三橋には、一歩引いてる感じがします。

IMG_2383

相棒の伊東真司が並ぶように見えますが、後述しますが、やはり、三橋には一歩譲るか、同じ喧嘩の力を持っているならば、ずる賢い三橋に軍配が上がると考えられるからです。
そうなると。。。




1位 三橋貴志

ダントツとは言えませんが、やはり、この人しか、一位は考えられませんね。
今日から俺は!!といえば、この人でしょうし。
黒崎は前述のように、序盤は圧倒的に三橋に劣っているのと、後半でも、三橋に一歩引いてる感じがします。

今日から俺は!!の最強候補として、今井勝俊は問題外として、中野は、初登場から三橋に格下描写されていること、智司は一年の頃の三橋に良い勝負をされており、中盤に、現役引退してしまっており、高崎秀一は、田中良の少し強いに過ぎない印象があり、彼らは、あくまで候補にしかならずに、一位にはなれないと思います。

一番厄介なのが、相棒の伊東真司が問題になりますが、下記の理由で三橋を一位にします。

・特に序盤では、伊藤よりも三橋の方が喧嘩が上と噂されることが多い
・序盤で、片桐智司に圧倒された(三橋は良い勝負をした
・序盤で、相良にやられた(三橋は相良を圧倒
・序盤で、中野に対し、三橋が上手だったのに反し、伊藤は実力的には負けていた(ただ、伊藤スタイルで勝っている)
・中盤の空手編で、悪徳空手家を華麗に倒した三橋に反し、伊藤があまりにも泥臭い勝ち方
・東京の不良の白原富夫の肘打ちで塀を破壊をしたのを見て伊藤は焦るが、三橋は平然
・詐欺師のターちゃんに騙されて二人で戦わされたが、三橋は立っていたのに対し、伊藤は膝を付いている

三橋の卓越した運動能力で勝つに反して、伊藤のスタイルが、泥臭く根性で勝つというのが災いして、三橋より弱く見えるのでしょうが、やはり、一歩三橋が上の気がします。
後は、ラストの悪人を倒すのが、大抵が三橋ってのもそう感じてしまいます。




2位 伊藤真司

黒崎と悩みましたが、三橋が一位なら、彼が二位でしょう。
彼のライバルも三橋と同じになるのですが
中野に対しては、泥臭いとは言え勝利してます。
その後、中野には、ダウン取られてますが、不意打ちであり、怒っていない伊藤は伊藤ではありません(笑

次に智司になりますが、序盤とは違い、中盤で既に互角の戦いをしてます。
後半は伊藤が上になっておかしくありません。

3位 黒崎鉄矢

IMG_2383

今日から俺は!!の良い所は、ヤンキー最強主義ではないところです。
格闘技をやっている人間は普通に強いです。
黒崎は、登場人物の中で、格闘技(空手)をしている人間の最強格です。

一位でもおかしくない強さですが、作中、三橋を恐れているシーンが多く、どうしてもこの順位にしました。

4位 北山

相良の連れてきた、最強の悪党です。(最悪の悪党は相良ですね)
今井を左腕一本で倒したのは、衝撃的でした。

これだけ聞くと、一位でもおかしくないのですが、彼は三橋に簡単に、ぶちのめされます。
ここまで来ると、今井があまりにも不憫ですね。。。

5位 中野誠

5位以下は、あまり比較できるかわからないのですが、中野ですかね。
やはり、戦闘スタイルから、三橋と比較されることも多い、彼なので、抜きん出ているでしょう。

また、登場が少ないおかげということもありますが、初登場時周辺以外で、負けたことないですね。この人。
最後も唯一残り、車にはねられた一員でしたし。。。

何はともあれ素晴らしい作品であることは確かです。

IMG_2389

その他の作品を探す

サイト改善のアドバイスや簡単なご意見等お気軽にいただければと思います!

運営者に問い合わせ

21 thoughts on “今日から俺は!!強さ考察 ネタバレあり”

  1. 匿名 より:
    2月 18, 2017 9:55 am

    ないわ

    返信
  2. 匿名 より:
    5月 31, 2017 5:34 pm

    ジャンボ・剛田>三橋・智司・黒崎・バカゴリラ>伊藤・中野

    返信
  3. 匿名 より:
    10月 26, 2017 6:06 pm

    ちゃんと読んでない、理解してない人の順位はこんな感じなんだな。

    ここに来た人は参考にもならないんで自分で見た方がわかりやすいですよ。

    同じ結果になった人は何度も読み直す必要性がありますね。

    返信
  4. 匿名 より:
    11月 15, 2017 1:58 pm

    ジャンボとか抜きらしいが、それでも、伊藤が高いかな。
    主人公補正ありなら分からんが。

    返信
  5. 匿名 より:
    1月 27, 2018 5:53 am

    泥臭い泥臭いって泥臭いとこまで行ってからが伊藤ちゃんのフィールドだよ
    「あのタコはここからが普通じゃねーんだよ」と第一次黒崎戦でも三橋が言ってるでしょ
    あと、伊藤ちゃんは本気で怒ってる時と自分の信念に迷いがある時では倍以上実力が違ちゃうとこもある。(大嶽戦

    ある意味主人公らしい戦い方してきたのは伊藤ちゃんの方。個人的ベストバウト対中野戦のラストなんて完全に主人公入れ替わってますw

    返信
  6. 匿名 より:
    3月 29, 2018 8:07 am

    条件が揃ったら伊藤最強説もあるかもしれんけど
    ただ強いだけを決める喧嘩トーナメントだったらあっさり負けそう感もあるしな
    三橋は安定で強そうだけど

    返信
  7. 匿名 より:
    4月 6, 2018 5:51 pm

    主人公補正かかりすぎ、三橋は高校デビューで喧嘩もしてこなかった。(通販でなんかやってたみたいだが)それが中学で喧嘩してきて名も売れてる奴らを圧倒して倒していくのは
    あまり現実味がない気がする。だいたい高校デビューが片桐と互角とかありえんだろ

    返信
  8. 匿名 より:
    4月 28, 2018 10:06 pm

    智史と互角はないって言ってるやつのほうがないわ。
    何、このランキング書いた人でなく原作の批判をしたいの?
    漫画にそんなツッコミ入れるのは野暮ってもんだろ。

    返信
  9. 匿名 より:
    10月 21, 2018 2:55 pm

    なんで黒崎押しなんだよここ
    ちゃんと読めや

    返信
  10. かなかな より:
    11月 7, 2018 9:31 pm

    伊藤 片桐智史 三橋 中野 相良(最終形態) 今井

    ってところかと

    返信
  11. 匿名 より:
    11月 8, 2018 5:36 pm

    三橋を毎回殴り勝ちしてる理子が最強

    返信
  12. 匿名 より:
    11月 20, 2018 12:40 am

    切れた伊藤に勝てる奴はおらんやろって事で
    伊藤
    三橋
    智司 中野 黒崎
    今井 高崎

    返信
    1. 匿名 より:
      12月 11, 2018 9:44 pm

      そのコメント待ってた。ありがとうございます笑
      自分も伊藤が強いと思いますよ。

      返信
  13. 匿名 より:
    10月 3, 2019 11:35 am

    いつでもどんな状況でも勝率高いのが強さじゃないの?

    返信
  14. 匿名 より:
    3月 16, 2020 6:54 am

    最終戦で車に轢かれた三橋はそのまま戦闘不能になったけど伊藤は歩いて工場まで行って相良をぶちのめしたじゃん。

    返信
  15. 匿名 より:
    7月 19, 2020 6:15 pm

    1.三橋
    2.中野
    3.北山
    4.智司
    5.伊藤
    6.大嶽
    7.白原

    返信
  16. イツキ より:
    7月 31, 2020 10:47 pm

    今日から俺は、イッキ読みの一回しか読んでないけど、強さのイメージはこうだった。
    S三橋>伊藤>さとし
    A中野=相良
    B今井

    あとは覚えてない

    返信
  17. 匿名 より:
    8月 2, 2020 5:07 am

    キレた伊藤は剛田先生、ジャンボ相手でも互角もしくはそれ以上だと思う。ただ、通常だと三橋の方が2、3発多く殴るらしいし、若干三橋が優勢だと思う。中野はスピードは三橋と互角だけど、それだと体格的にパワー面で三橋に劣ると予想。ただ、負けず嫌いな性格なので粘り強さもそれなりにありそう。黒崎は、試合と喧嘩だと強さが大きく変わるため、喧嘩となると中野に一歩譲ると思う。
    よって、キレた伊藤>三橋≧伊藤=智司>中野>黒崎と予想。

    返信
    1. 匿名 より:
      8月 17, 2020 1:27 pm

      うむ、2020.8.2の匿名さんのが説得力あるな。

      返信
  18. makoto より:
    8月 31, 2020 5:44 pm

    確かにキレた伊藤は負ける絵が想像できませんね。

    返信
  19. 匿名 より:
    11月 20, 2020 12:04 am

    熊男の強さは大嶽くらいかな?伊藤が手も足も出なかったけど相手が悪人とは言えガチでキレてターボかかる前だったから難しい
    修行後黒崎はブチキレモードの伊藤でも容易い相手ではなかった田井を利き腕負傷+怪我だらけの状態で倒したのはポイント高い

    ただ問題は修行後黒崎は完全に好青年で本気モードの伊藤や三橋と勝負できる機会は二度と無いだろうし・・・

    返信

コメントを残す コメントをキャンセル





※コメント本文にURLを含めた場合は、表示されません。

  • 検索

  •  Twitter

  • 注目のコンテンツ

    • ヤンキーバトル サムライソルジャー(完結)
    • 災害か核兵器か、謎多し、ドラゴンヘッド【ヤングマガジン】ネタバレ
    • 名言多い韓国のマフィア サンケンロック(ヤングキング)
    • 代紋 エンブレム Take2【最終回】
    • ぼくらの。 悲しいロボット漫画
  • 最近の投稿

    • 悲しいお話、エルフェンリート【週刊ヤングジャンプ】
    • うぉぉぉなホストの王、夜王【週刊ヤングジャンプ】
    • 友情・勝利・努力のキン肉マン【週刊少年ジャンプ&プレイボーイ】
    • 剣豪宮本武蔵の漫画 バガボンド【モーニング】
    • 長寿漫画 こちら葛飾区亀有公園前派出所[少年ジャンプ]
  • カテゴリー

    • Uncategorized (7)
    • イブニング (1)
    • サンデー (2)
    • スーパージャンプ (1)
    • スピリッツ (5)
    • スペリオール (1)
    • その他雑誌 (7)
    • チャンピオン (3)
    • マガジン (3)
    • モーニング (7)
    • ヤングアニマル (1)
    • ヤングジャンプ (10)
    • ヤングマガジン (9)
    • 漫画ゴラク (1)
    • 週刊ヤングサンデー (1)
    • 週刊少年ジャンプ (12)
  • リンク

    title
      • 運営者
      • お問合せ
      • リンク
      • 最終回
      • まんが喫茶
    (C) 2014-2018 コミコミ